石狩中央のスギの木の分布 | |
雄花の付く樹木に限定.。黒●はスギの樹木.TM:月形町丸山公園 1890年から植林(下の写真)。IH:岩見沢市東山公園。 DR:道立林業試験場(美唄市) KA:北美唄アメダス IS:岩見沢測候所(廃止)。 全て筆者が調査. |
|
月形町丸山公園。1890年から植林(旧樺戸刑務所施設)公称400本 7月22日撮影。北緯43°20′26″東経141°39′53 |
|
石狩川月形大橋から (矢印の間がスギ林)2月24日撮影 43°19′51″N、141°41′38″E |
|
上のスギ林の雑草がない冬季に 撮影 |
JR月形駅裏手樺戸神社の裏山 3月24日撮影 43°20′16″N、141°40′19E |
道立林業試験場のスギ. 3月24日には、 15本しか杉の木はない 43°17′8″N、141°51′38″E |
峰延蓮教寺 7-11に重なる樹木 3月24日撮影 43°15′45″N、141°49′17″E |
美唄沼貝神社 3月24日撮影 43°16′47″N、141°50′25″E |
岩見沢東山公園のスギ (115本). 43°11′19″N、141°46′31″E |
スギの花粉数 | ||||||
年度 | 1997年 | 1998年 | 1999年 | 2000年 | 2001年 | |
花粉数/3.24cm2/年 | 37個 | 62個 | 6個 | 5個 | 16個 | |
花粉採取開始日 終了日 |
3月28日 5月10日 |
3月28日 4月23日 |
3月25日 4月13日 |
4月13日 4月14日 |
4月2日 4月18日 |
|
採取日数 | 11日 | 13日 | 5日 | 2日 | 4日 | |
岩見沢測候所 平均積算温度 ℃ |
1月 | -4.9 | -8.0 | -4.9 | -5.5 | -7.9 |
2月 | -3.6 | -5.5 | -5.2 | -6.6 | -7.1 | |
3月 | -1.2 | 0.1 | -1.8 | -1.5 | -1.5 | |
最高気温の 平均 ℃ |
1月 | -1.4 | -4.6 | -1.8 | -2.1 | -3.8 |
2月 | 0.0 | -1.5 | -1.7 | -2.7 | -3.8 | |
3月 | 2.8 | 4.4 | 1.9 | 1.8 | 2.2 | |
最低気温の 平均 ℃ |
1月 | -9.0 | -12.1 | -8.9 | -9.9 | -12.6 |
2月 | -7.8 | -10.9 | -9.8 | -11.1 | -11.1 | |
3月 | -5.5 | -4.6 | -5.8 | -5.6 | -5.3 | |
最低気温 ℃ |
1月 | -17.5 | -19.1 | -16.3 | -20.7 | -19.8 |
2月 | -12.4 | -23.0 | -16.4 | -18.6 | -17.2 | |
3月 | -12.3 | -10.5 | -12.4 | -12.4 | -15.8 | |
1997、1998年は東邦大学教授佐橋先生にお願いした. 1999年秋に病院隣のスギ(右直上写真)は根腐のため切除 |
農林水産省札幌統計情報事務所岩見沢出張所情報センター で作成した1999年まで過去10年間の4月から10月までの 気温(上段:最高、平均、最低)、日照時間(中段)、降水量 (下段).4年分掲載. スギ花粉飛散量と関係は前年度の気象の影響を受ける!? |
全国のスギはhttp://pollenn-net.com をご覧下さい